人気ブログランキング | 話題のタグを見る
title
小池創作所ロゴ
小池創作所代表・小池一三のブログです
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
除染は移染
このところ、毎週3日以上、出張が続いています。
今週は日曜日に家を出て、昨夜戻りました。月曜日に、つくばに入り、小玉祐一郎さんと一緒に茨城県の関係者とあれこれ打ち合わせました。

10:30につくばを出発し、市川かおりさんによる、趙海光さんの自宅マンションの改修写真撮影に立会い、そのあと、六本木のミッドタウンで開かれた「グッドデザイン賞」の審査講評会に行きました。「びおハウス」が、審査講評の対象になるということで、それは聞かないわけには行きません。講評は難波和彦さんで、一つ一つ俎上に乗せ、かなり辛口の評もありましたが、びおハウスは、まあ穏当な批評でありました。そのあと、郡裕美さんと村田直子さんと六本木の小さな居酒屋、めまぐるしい一日でした。わたしは早めに退散しましたが、二人は深夜までやったようです。

翌日は、遠野に入りました。
C.W.ニコルさんと天野礼子さんが、遠野の「馬付住宅(設計/永田昌民)を見たいということで、ご案内しました。
新幹線で新花巻に降り立ち、釜石線が来るまで1時間待ちました。のんびりした時間が与えられ、また、のんびりした鈍行列車に揺られて遠野に入りました。紅葉の盛りを過ぎていましたが、秋深くの遠野は静かでよかったです。
ランドスケープの田瀬さんは、ここで米や豆をつくり、味噌をつくっておられ、食材に供されて、おいしくいただきました。テレビも、新聞もなく、余分なことに頭を使わなくて済むのがよかったです。ニコルさんは、焼酎を飲んで幸せそうでした。夜1時ごろまで、何だかんだの話し合い。

帰りに遠野の駅で新聞を買って、読みました。
除染のこと、PTT.ベトナムとの原発調印の記事などが出ていて、「どじょう首相」は、何事も黙々とやってのける人なのだ、との認識をつよくしました。今朝の朝日新聞では、年内に消費税の道筋をつける動きが急とのこと・・・。

遠野は、三陸海岸の復興前線基地で、物資も、新聞記者も、ここを起点にして動いています。
福島は遠いけれど、原発問題は、こちらの人の意識のなかに鉛のように重くあることが分りました。

除染は、移染だと喝破したのは池澤夏樹です。
除染した土を山に運ぶといいます。コンクリートで固められるわけではありませんので、雨が降ると流れ出します。自然界に存在しない放射性物質は、そうして海へと「移染」されるのです。
原発の稼動再開は、そう簡単なことではないのに、事態はそちらに向けて刻々と動いています。
問われているなぁ、と痛感しています。

貿易自由化が、日本の農林業をいかに壊したか、その現実とずっと向き合ってきましたので、今度のPTTは、慎重であるべきと考えています。農地を10倍にして強くする、と言われていますが、それは凄まじいまでの農家破壊の果てにあることで、実に険しい話ですね。

この日、木枯らし一番があちらこちらで吹きましたが、政治は冬に向かっているようです。
by sosakujo | 2011-10-27 17:14
<< ターシャ・チューダーの四季の庭 朝早い時間の国際放送 >>