人気ブログランキング | 話題のタグを見る
title
小池創作所ロゴ
小池創作所代表・小池一三のブログです
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2013年 05月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
最新のトラックバック
リンク
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
AX
ターシャ・チューダーの四季の庭
夜中に起きて原稿を書く習慣が続いていますが、ぼくはテレビを見ながら書く癖があって、お気に入りはBSプレミアムです。今夜は庭の達人というべき、絵本作家・ターシャ・チューダーの四季の庭「喜びは創り出すもの」を放映していました。再放送で、前に見たいと思って見ていなかったので、失ったものが戻ってきたようで、得した気分になりました。

それにしても、この老婆はスゴイですね。
ターシャ・テューダー(Tasha Tudor)は、46歳で離婚し、50歳代半ばからバーモント州の小さな町のはずれで自給自足の一人暮らしを始め、広大な庭で季節の花々を育てます。
彼女の曽祖父は、ミネラル・ウォーターで財を築いたフレデリック・テューダーです。
彼女の庭は、富豪の娘だったからやれたこと、という見方がありますが、富豪の娘ならだれもができることではなく、それは彼女のシチュエーションの一つであるとしても、彼女の庭の魅力は、何より彼女の生き方を映し出していることにある、と思いました。

ターシャは、土を感じたいからと、夏の庭をハダシで歩く場面がありました。蛇が出没するというのに、スタスタと歩き回ります。この自由さ、奔放さ・・・。
庭だけでなく、「コーギー・コテージ」と呼ばれる建物も、暖炉やベッドとロッキングチェアー、身近な紅茶のカップに至るまで、質素でありながら上質で、ものを大切に扱う毎日の生活がそれを生んでいると思いました。

ターシャは、この番組収録のあと、2008年6月18日になくなりました。享年92歳。
6月は、ターシャの庭が最も輝く月だと番組で紹介されていました。亡くなった後に起こったことは、広大な土地などの遺産をめぐり、親族間で訴訟が起こされました。あの庭はどうなるのだろうと思われました。
けれど、それがどうであれ、ターシャ・テューダーの生き方は、多くの人に受け継がれると思います。
この番組から、ぼくはものづくりで肝心な姿勢を教えられました。
とても爽快な気分です。


先週は一週間まるまる旅に出ていました。
大阪港から船で立ち、翌朝8時に志布志港に着き、宮崎・鹿児島・熊本・福岡・北九州・広島を回ってきました。

今回の旅は、一つは撮影の立会いのため、今一つは町の工務店ネット恒例の「爆裂ツアー」に同行することなどで、「爆裂ツアー」では六つの建物を見て回りました。
鹿児島の「現代町家」モデルは、このプロジェクトの現在の到達点を示すものに仕上がっていて、参加者の興奮を呼びました。
熊本はミズタホームの3年前に建てられた家と、新しいモデルハウスを見ました。学ぶところ多く、それについては別に原稿で書くことにします。
福岡では、悠山想の仕事を見ました。木を木で繋ぎ、湿式の土壁を一貫して追求されてきた宮本さんの真骨頂を見ることができました。八女星野の棚田に建てられた家は、殊に印象的でした。

見て回って感じたことは、それぞれの仕事はターシャと同じように、それぞれの生き方を映し出していることでした。感銘喪失の時代にあって、みんな丹念に、ていねいに仕事をされていました。

今週は事務所にいて、来週は茨城の山に入ります。
by sosakujo | 2011-11-22 04:11
<< 阿武隈川から海へ500億ベクトル 除染は移染 >>